もうすぐ3か月記念日なんだけど何をあげたらいいのかな?
その悩み解決します。
- スマホケース
- アロマキャンドル
- バスグッズ
- 写真立て
- ぬいぐるみ
- ペアキーホルダー
- ペアマグカップ
- ディズニーペアチケット
一般的に付き合って3か月目は倦怠期と言われています。それを乗り切るための1つとしてプレゼントをあげみてはいかがですか。3か月目にピッタリな商品を7つ紹介します。
また、予算としては2000円~8000円くらいがベストだと思います。
スマホケース
スマホケースはその日の気分によって付け替えられるので、複数もっていても困りません。気軽に送ることができるアイテムの1つです。
アロマキャンドル
気軽にリラックスタイムを楽しむことができるため人気です。特に最近ではデザインがよい商品も増えているので部屋に飾るだけでもオシャレになります。
バスグッズ
1日の疲れを取ってくれるお風呂。お風呂が大好きな女性は非常に多いです。今では見た目もオシャレ、使ってもオシャレなものが多いのでインスタ映え間違いなしです。
写真立て
節目にもってこいのプレゼントです。どの写真を飾ろうか3か月の間に撮った写真を振り返るいい機会でもあります。デザインはなるべくシンプルなものがおすすめです。
ぬいぐるみ
相手の好みに合わせてプレゼントしてあげよう。動物が好きな人もいればキャラクターが好きな人も。事前に確認しておこう。また大きさは40~50cmが理想(抱けるサイズ)です。
ペアキーホルダー
キーホルダーはアクセサリーと違って気軽に送れるのがポイント。また色違いや2つを合わせることで1つになるものもあるので、お揃いが恥ずかしい人でもつけやすいです。
ペアマグカップ
実家暮らしで離れて住んでいても同じマグカップを使っているだけで幸せを感じられます。また、ビデオ通話で普通に使っているところを見れたら尚更嬉しいですよね。
ディズニーペアチケット
定番中の定番です。3か月たっていれば待ち時間もへっちゃらです。夢の国を2人だけで楽しめたらいい思い出にもなります。
サプライズであげるのもいいですが、2人でワクワクしながら買いにいくのもおすすめです。
3か月(100日)記念日におすすめしたいプレゼント8選:まとめ
3か月はまだまだ付き合いたてです。いきなり高額のプレゼントするのではなく、値段も安く・使い勝手が良いものをあげてみるのがおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
FIN